園庭で餅つきが行われました

子ども達のよいしょー!よいしょー!の掛け声が青空に響くなか、毎年恒例の餅つきが行われました。

せいろで蒸されているもち米からはモクモクと湯気が出て、園全体がお餅のいい香りに包まれます。

子ども達も、美味しそうなにおい!もうおなかすいた~!と待ちきれない様子。蒸しあがったもち米が臼に投入されると一気に湯気が立ち昇り、子ども達からも思わず歓声が上がります。

最初の小突きがお餅の出来を左右しますが、これがなかなの力仕事。力強く頼りになる男性保育士2人の頑張りや保育参加のお父さん、用務員さんの力が合わさって、とてもきれいなお餅がつきあがりました。

最後のお餅では5歳児の子ども達が餅つきを体験します。子ども用の杵でも重く少し力が必要ですが、子ども達も真剣なまなざしで杵を振り下ろし、上手にお餅がつけていました。

日本の伝統行事でありながらも近年では経験者も減り、なかなか間近で見る機会が少なくなったお餅つき。

竜南こども園では、子ども達に伝えていきたい魅力ある伝統行事として、これからも大切にしていきたいと思います。